鶴橋コリアンタウンへ行く人の多くは、大阪生野コリアタウンへ行かれると思います。
鶴橋駅からの最短ルートは、近鉄鶴橋駅東口から鶴橋商店街を通って生野コリアタウンへ行く方法です。
鶴橋駅周辺は狭い迷路のような商店街になっていたりします。慣れていない人にはなかなか説明が難しいですので、東口からの行き方をアップしているサイトやYouTubeがなかなかありません。
私も視聴者の方から、近道で行ける近鉄東口からの質問を受けて、分かりやすいより、近道で行きたいんだなと気づいた感じです。
ついつい分かりやすい道を案内した方がいいのかなと思っていたので、ご紹介していませんでした。
そこで東口からの行き方をアップしたいと思います。
生野コリアタウンへの行き方はいろいろあります。他の方法はこちら→https://koreatown-fun.com/category/osaka-ikunokoreatown/koreatown-access-ikikata-densha/
一番下にはわかりやすいYouTubeでもアップしていますので、
是非、参考にしていただければ幸いです。
こちらが近鉄鶴橋駅東口です。
改札を出たらすぐ右へ曲がってください。
少し歩くと(2つ目の角)松村商店さんの看板があります。
こちらを左へ曲がってください。
このまままっすぐ進んでください。
5番通りと書かれたものと、白川商店さんのテントが見えてきます。
そこを右へ曲がってください。
ここからはずっとまっすぐです。
キムチランドさんです。いろいろ売られています。
信号が見えてきます。
信号を渡っても、まっすぐ進んでください。
弥栄神社が右手に見えるまでまっすぐです。
これが弥栄神社です。
見えたらすぐに、左へ曲がります。
すぐに信号が見えます。
信号を渡ると、生野コリアタウンの入り口です。
是非、生野コリアタウンを楽しんできてください♪
会社員をやっていますが、
コリアタウンが好きで趣味でやっているブログです。
いつもお役に立てればいいなぁと思っています。
YouTubeに他もいろいろアップしています。
行く前に絶対見てほしい動画もあるので、
↓下をクリックして登録して見てくださるとはげみになり本当に嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCqqGYeV0BbdkXwJLGZCDdNg?sub_confirmation=1
こちらの記事の動画の内容はサラッと2分半ほどです。