大阪生野コリアタウン

コリアンタウンのフォトジェニックな店内で一人チヂミランチ(ぐぅぐぅガロスさん)

鶴橋コリアンタウンへ行こうと思っている方は、だいたい大阪生野コリアタウンに行かれる方が多いと思います。

大阪生野コリアタウンの入り口から10分ほど歩いた左手(生野コリアタウンのほぼ出口です)に、ぐぅぐぅガロスさんがあります。

大きな看板とチュロスの看板ですぐにわかると思います。

生野コリアタウンには店内で記念撮影できるお店が他にも明洞ホットドッグさんなどありますが、こちらの店内もすごく記念撮影にいいですね。子供も喜びそうです。

可愛いです。

こちらはガロスさんのメニューです。

タッカンマリ¥2,800、こちらは2人前からです。一人ランチなので今日はちょっと残念。

ガロスベストメニューは美味しそうなUFOフォンデュチキン5種類の味から2種類選べるとのこと¥2,300、チキントッポギ¥2,400、チーズダッカルビ1人前¥1,200

サムギョプサル美味しそうですが、こちらも2人前からでした。

チキンはいろいろな味があります。

フライド、ハニーバター、ジャンジャン、ヤンニョム、しょうゆ味、¥1,000

ダイエットキンパもあります。味はいろいろプルコギ、ツナマヨ、クレミ、ベーコン、キムチ¥980

ガロススペシャルキンパもあります。プルコギ、サムギョプサル、ツナマヨ、スパム、キムチ、チーズ、ガロス、ガロス辛口¥780~

チーズトッポギ2人前¥1,980、ラッポギ1人前¥1,000、トッポギ1人前¥800、プデチゲ2人前¥2,300

ガロスおかわり定食、スンドゥブチゲ¥900、味噌チゲ¥900、キムチチゲ¥900、ユッケジャン¥1,000、プルコギチーズ丼¥1200、チーズダッカルビ丼¥1,200、石焼ビビンバ¥1,000、チーズ豚丼¥1,200、チーズイカ丼¥1,200、ビビンバ¥900

冷麺、チヂミ、ビビン冷麺もあります。

ラーメンセットもあります。ラーメンはインスタントラーメンで選べるようになっています。

ドリンクもいろいろあり、マッコリ、フルーツマッコリ、チャミスルあります。

今日はチヂミをいただくことにしました。

ニラチヂミ¥780です。

タレ最高です。

一瞬ひとりで全部食べれるかな?とか思いましたが、ペロリで、もうあと一切の時はもう最後か~と思いました。

美味しかったです。

お店も綺麗だし、店員さんも優しそうで、また次回は別のものも食べようと思います。

【ぐぅぐぅガロスさん】

営業時間:11:00~19:00(L.O.18:30)

定休日:金曜日

電話番号:080-7285-5797

住所:大阪市生野区桃谷5-3-20

※営業時間やお休みは変更する可能性があると思いますので、事前に確認してください。

YouTubeにもいろいろアップしていくので、YouTubeのチャンネル登録をしていただければ嬉しいです。

https://www.youtube.com/channel/UCqqGYeV0BbdkXwJLGZCDdNg?sub_confirmation=1

ABOUT ME
コリアタウンのファン
コリアタウン専門ブログです。会社員をしていますが、趣味で大好きなコリアタウンの情報をブログやYouTubeで発信しています。買い物代行や初めてコリアンタウンへ行く人にも、久しぶりに行く人にもお役に立てればいいなぁと思っています。お役にたてているのか心配になる日々ですが、YouTubeにチャンネル登録していただけると、自分自身のはげみにもなりますので、登録していただけると嬉しいです♪少しずつですが、これからも頑張っていきますので、よろしくお願い致します。 資格:簿記1級、ビジネス実務法務2級、電卓1級、ファイナンシャルプランナー3級など
大阪生野コリアタウン

コリアタウンでスルメを購入(星本商店さん)

2021年4月26日
コリアタウン専門ブログ 買い物代行・最短行き方全店舗キムチスイーツランチ情報発信ブログ
鶴橋コリアンタウンへ行こうと思っている方は、だいたい大阪生野コリアタウンに行かれる方が多いと思います。 大阪生野コリアタウンの入り口から3分ほど歩いた右手の角に星本商店さん …
JR鶴橋駅中央改札からコリアタウンへ行く方法 コリアタウン簡単最短おすすめ行き方マップ全部ガイド

簡単JR環状線鶴橋駅中央改札から生野コリアンタウンへの行き方(鶴橋商店街を通って)

2021年4月6日
コリアタウン専門ブログ 買い物代行・最短行き方全店舗キムチスイーツランチ情報発信ブログ
コリアタウン専門ブログです。 コリアタウンへ行きたい人は必見です!!【参考】 ・電車行き方10種類 ←こちらをクリック  …